アフィリエイトは本当に気軽に始められる?
アフィリエイトは今やラットレースになってしまいました。
ラットレースというのは消耗戦です。
お金も、資源も、時間も、大量消費しながら戦い続けるレースです。
レースに参加していると気が付きませんが、レースから降りて振り返ってみると、とんでもない人生の無駄遣いだったなあと気が付きます。
アフィリエイトは、初期投資もいらないし、在庫も持たないからリスクの小さな商売だと言います。
街でお店を開くには、最低でも600万以上は必要です。
本屋であろうと学習塾であろうと、飲食店やラーメン屋であろうと、それくらいはかかってしまいます。
600万円で店が開ければまだ良い方で、1,000万以上ないと、すぐに営業に支障を来します。
それと比べると、アフィリエイトの初期投資なんて、ゼロに等しい投資でしょう。
だけど時間は確実に使います。
そして時間はタダではありません。
時間というのは、人生の一部であり、人間の命の一部なのです。
若い頃にはそんなことを言われてもピンと来ませんが、年を取ってみると、これって本当のことだったんだなあと気が付きます。
アフィリエイトを始めるには、ほんのわずかなお金しか必要ありませんが、これから投入する資本は膨大なモノになります。
じゃあ、打診買い、ちょっとやってみて様子を見れば良いんでしょうか。
1,000サイトは最低ライン
アフィリエイトをちょっとやってみる。
時間は貴重な自分の命の一部だから、果たしてこれをアフィリエイトに投入しても良いものかどうか。
それを見極めるために、ちょっとやってみよう。
そう考えるのは当然です。
じゃあ、どれくらいやってみれば良いんでしょう?有名なアフィリエイト塾のテキストの一番始めには、こんな事が書いてありました。
「まず100サイト作って、無料ブログから100本リンクを貼りましょう」。
「まず100サイト」って、じゃあ稼いでいるアフィリエイターって、いったい何サイト作っているの?って話です。
単純に1日1サイトペースで作っていたとしても、年に350サイト。
3年やっておれば、すでに1,000サイトを越えているはず。
アフィリエイト塾を始めるような人にとっては、100サイトなんて通過点ですらないのかもしれません。
100サイト作れないような人は、アフィリエイトで稼ぐ最低限度の覚悟もないって見なしているのかも。
しかし実は、これがアフィリエイトの真実なんですね。
スポンサードリンク
アフィリエイトで稼ぐ 教材人気ランキング
★第1位★儲かるキーワードはコレ!キーワードツールの決定版!Pandora2
★第2位★今話題のキーワード、トレンドアフィリで稼げ!【下克上∞(MUGEN)】
★第3位★ツイッターで集客!ツイッターでアクセス増!フォローマティックXY
★第4位★狙い目キーワードを探せ!キーワードスカウターS
★第5位★サイトアフィリマニュアルGladius
★第6位★1日1記事、1ブログ運営で、趣味や好きな事が月収20万円ホビリエイト・マスターズカリキュラム
★第7位★アフィリエイター専用!SEO分析ツール「COMPASS」
ネットで稼ぐ 教材人気ランキング
★第1位★儲かるセールスレター、チラシの書き方はこれ!キャッチ・ザ・ライティング
★第2位★集客できるホームページはこれ!SEOに強い戦略的テンプレート「賢威7」
★第3位★ツイッターで稼ぐ方法 集客&自動化ツールフォローマティックXY
★第4位★月収1,000万円以上!ネットで大金を稼ぐ小玉歩のノウハウザ・メールマガジン
★★ネットでお金を稼ぐマーケティングを基礎から指南Catch the Marketing
★このサイトもこれで作ってます次世代サイト作成システムSIRIUS